研究生の紹介

第89期研究生 修了演奏会

  ♪ だから...陽気に生きよう!

リストラ、倒産、離婚、病気、介護、台風、飢餓、戦争・・・いろいろ大変だけど、歌って苦しみを吹き飛ばそう!命、平和を大切にする仲間がいる!

皆さんこんにちは
私たちは2004年6月から8ヶ月間、歌う仲間として
友情を深め合い、修了演奏会を迎えることなりました。
仲間同士、支え合い励まし合って、
その仲間の分も頑張ります。ぜひお越し下さい。
一緒に歌いましょう。

演奏日時 2004年1218日(土) 午後6時30分開演
演奏会場 クレオ大阪西
指   揮 金田康子/吉岡勝/守屋博之
ピ ア ノ 中島優美/門万沙子
出   演 第89期研究生/関西合唱団
チケット代 1000円(高校生以上)、500円(小・中学生)

演 奏 曲 1部
    
自己紹介・シュートコント
     陽気に生きようこの人生をさ(振り付け)

      歌いましょう(シングアウト)
       手のひらを太陽に
       ビリーブ
       手と手と手と
       陽気に生きようこの人生をさ


 【研究生合唱発表】
     花をおくろう           (詩:森田ヤエ子/曲:荒木栄)
     ねがい              (詩:大洲中学校3年有志/編詩:山ノ木竹志/曲:安広真理)
     箱根八里
     ビビディ・バビッディ・ブー
     Human Rights

2部
   
 【関西合唱団祝賀演奏】
      ひげのお医者さん【きたえ〜班】      (詩:茨木のり子/曲:外山雄三)
      汽車ぽっぽ【南班】

     みんな元気か         (詩:山ノ木竹志/曲:高平つぐゆき)
     おくりもの
     混声合唱のための組曲「そして一輪の花のほかは・・・」
      日本国憲法第9条
     「初恋物語」より
      奪われし初恋
     壁きえた
     生きる
     たたかいの中に

   【関西合唱団祝賀演奏】
     交響曲「炎の歌」より
      石
     ブコビナ・ポルカ
     みんなのうた         (詩:関西合唱団/曲:原田義雄)

   実行委員長のあいさつ
     陽気に生きようこの人生をさ

本番の様子です。     大きな写真をUPしました。(2005/01/05)
1部の最初は若手2人によるショートコントで開幕。 シングアウト。「手のひらを太陽に」。ピアノは中島さん、ギターは吉岡。 シングアウトは交代で歌詞コールをします。高校生もいます。
年齢の幅が広い研究生です。 「ビリーブ」、「手と手と手と」と続きます。 修了演奏会のテーマ曲「陽気に生きようこの人生をさ」に振り付けを付けて歌います。
つづいて研究生の合唱。「花をおくろう」「ねがい」。指揮は金田、吉岡と替わります。 司会進行も研究生が行います。「箱根八里」はア・カペラに挑戦。その後に「ビビディ・バビッディ・ブー」、「Human Rights」。 研究生の演奏の後の休憩時間に次期70期研究生の募集案内をしました。
2部の初めは関西合唱団の5つある地域班のひとつ、きたえ〜班による「ひげのお医者さん」。ア・カペラです。 次も南班による「汽車ぽっぽ」。これもア・カペラです。 関西合唱団を代表して演奏教育部長のYより研究生の修了演奏会への祝辞。この間にきたえ〜班が着替えるのです!
関西合唱団の演奏は指揮なしで「みんな元気か」。続いて手話を付けて「おくりもの」。ピアノは門さんです。 団の司会はソプラノのMさん。 守屋さんの指揮が入り、「日本国憲法第9条」。初恋物語より「奪われし初恋」、「壁きえた」、「生きる」、「たたかいの中に」
研究生が入り合同演奏曲として交響曲「炎の歌」より「石」。 続いて練習でとっても苦労した「ブコビナ・ポルカ」。「みんなのうた」 実行委員長の挨拶。
そして最後に、修了演奏会のテーマ曲「陽気に生きようこの人生をさ」。 歌詞をコールしている横の人はアップテンポで動くためカメラでとらえ切れません。 思いっきり動いて終了です。

昼のリハーサル風景です。
リハーサルもショートコントからスタート。 交代で歌詞コールをしながらシングアウトの練習。。 「陽気に生きようこの人生をさ」の練習。振り付けもチェック。
最初は若手によるエイサーで開幕 アルトの2人によるあいさつ。どんな仲間の出会いがあったかなど紹介。曲目の紹介も司会も全部研究生がします。 シングアウトへと入っていきます。
南班の「汽車ぽっぽ」の練習。会場内にいる団員に出き具合を聞いては何度も練習します。 きたえ〜班の「ひげのお医者さん」。本番の服装でないせいか、迫力が・・・。 団員はステージに上がってバスのTさんによる発声練習。
ステージのひな壇に並びます。狭いのと壇が1段しかないため並びを決めるのは一苦労。 前で演奏教育部長のYさんが指示。バスのTさんも出入りの事で注意。 「みんな元気か」の伴奏はギター吉岡、ピアノ門さんです。
「おくりもの」の手話の練習。 後半の曲は守屋さんの指揮で歌います。今日は朝から「ブレーメン合唱団」のコンサートで門さんとも大忙し。 研究生が入って合同曲の練習。
「陽気に生きようこの人生をさ」の練習。団員も振り付けをします。 研究生ははじけています。 団員もそれにつられて・・・。
リハーサル終了後、本番に備えて女性着替え室にて研究生の発声練習。 もうすぐ開場。受付のお嬢様方。 その横に元団長のYさんがお子さんを連れて(だんなもつれて)来てくれました。

ごあいさつ
(プログラムより)
 本日はお忙しい中にもかかわらず、私たち研究生の「89期生修了演奏会」にご出席いただき本当に有り難う御座いました。
 今私たちを取り巻く現状は、残念ながらリストラ・倒産・離婚・介護、イラク戦争とその上台風、地震と大変なことばかりです。そんな中でも命と平和を大切にし「だから明るく陽気に生きよう」との思いで、皆が少しでも楽しく生きていけれるようにと、このテーマを決めました。 思えば私たちは、今年の6月より“うたが歌いたいんや”“仲間が欲しいんや”と思う15歳から70歳の13名でスタート致しました。途中それぞれの事情で1人抜け2人抜けしましたが、11名の思いをひとつにし、初めての経験で右も左も分からない状態の中で、知恵を出し合い練習を積み重ね今日の日を迎える事ができました。
 今日は辞めていかれた2名の仲間の思いも込めて、精いっぱい歌いたいと思います。
 最後になりましたが今日までご指導いただきました講師、そして担当の皆様方には多々お世話になりましたこと心より感謝致しております。本当に有り難う御座いました。【関西合唱団89期研究生一同】

お祝いの
メッセージ

(プログラムより)
 関西合唱団第89期研究生のみなさん!本日はおめでとうございます。 また、今日の晴れ舞台に足をお運びいただきました客席のみなさまに関西合唱団団員一同、心よりお礼を申しあげます。
 さて、修了演奏会のテーマは、「だから・・・陽気に生きよう!」。研究生が作成した宣伝チラシやパンフレットにもかかれていますが、本当に大変だったこの一年もまもなく幕を閉じようとしています。世の中も大変でしたが、研究生もこの日を迎えるまでにいろいろ困難なことがあったと聞いております。11名の研究生一人一人に生活があり、仕事がある中で全員揃った練習を確保するのは、それこそ闘いではなかったでしょうか?1曲の作品との出会い、練習を重ねて人前で演奏するまでには、技術的な課題の克服はもちろんですが、気持ちを集中してみんなで心をひとつにしてうたうことが大切です。また、それが合唱の魅力です。みなさんは、うたう会、大阪の合唱発表会予選、本選と取り組みをバネに上達しながら一段ずつ登ってきました。
 さあ修了演奏会!研究生生活のスタートから今日までの努力の成果を余すところなく見せて下さい。
 そして「自分さえよければいい」という事件が後を絶たないご時世に、新鮮な風を吹かせてください。期待しています。【関西合唱団 副団長 バスT】

 団員との合同練習のなかで接するだけだが、89期研究生は若い人も多く、練習の場では音楽への姿勢も積極的である。でも忙しい人が多いのか、みんなが顔をそろえるのは難しいようだ。そんな困難な条件があるからこそ、今日のコンサートの成功は感慨深いものになるだろう。
みんなの力で成功することを私も信じています。【関西合唱団 常任指揮者 守屋博之】

 89期のみなさん修了演奏会成功、おめでとうございます。
 年齢も、住んでいるところも違う知らない者どうしが「歌が好き」ということで出会い、練習を重ね話しあいもたくさん行い、今日の日を迎えることができました。
 全員が一同に介することが難しい89期でしたが、それぞれの持ち味を生かし、テーマの如く、陽気にはじけて下さい。流れは万流仕上げはひとつ。【89期研究生講師 吉岡勝】

 89期のみなさん
 職場がいそがしくてレッスンに来れない人、病気でレッスンを休まなければならない人、等レッスン出席率が悪いまま本番につっこむ事になり担当者はただおろおろ・・・。本当に陽気に生きて、陽気に歌いきれるだろうか、心配ですが、みなさんのかくれた力を発揮して陽気に歌いおどれるでしょう!【講師 金田】

 いままで合った事を思い出しながら、皆で陽気に歌っていきましょう。皆の想いが会場いっぱい広がるように・・・【ピアノ N】

 89期研究生のみなさん♪
 修了演奏会、おめでとうございます。いろんな年齢・職業の人たちがいて、なかなかみんながそろわなかったり・・・もして大変なこともありましたよねー。だけど、今、その中で、この日をむかえて、今までやってきたことを・・・みんなの力を全て出し切って楽しい修了演奏会にしましょ!!【担当者 ソプラノ S】

 修了演奏会おめでとうございます。
 なかなか結集しきれなかったのが心残りです。それぞれに秘めた力があったのに充分に発揮されなかったように思います。しかし、今日はパワー全開で行きましょう。【担当者 アルト S】

 89期平和の森の仲間達へ 修了演奏会おめでとうございます。
 修了演奏会のテーマを決める合宿の時、戦争や殺人など今の世相が話題になりました。命の重さがどこかにいってしまったことへの怒りやむなしさが、語られました。そのことをストレートに表現しようとする意見もでました。しかし、「だからこそ、陽気に生きなければ」という言葉がでたとき、みんなの顔が明るくなったのを覚えています。積極的なテーマを選んだ89期の心意気をいっまでも忘れずに、胸に抱き続けて欲しいと思います。【担当者 バス I】

 研究生のみんな。修了おめでとう。おじさんもうれしいヨ!これからも、一緒に歌っていこうゼ☆【テノール担当 バス F】