![]() ![]() |
|||||||||
|
|||||||||
2003年度 日曜講座のご案内 | |||||||||
|
|||||||||
日曜講座のバックナンバー | |||||||||
|
|||||||||
終了 | くりやまふみあき 栗山文昭 氏 |
2003月12月14日(日) pm1:30〜pm4:30 | 大阪グリーン会館 | ||||||
栗山文昭 氏(合唱指揮者、栗友会合唱団指揮者) 合唱指揮を田中信昭氏、高階正光氏に師事。二期会合唱団、東京混声合唱団で経験を積み、現在5つの混声合唱団、6つの女声合唱団、1つの男声合唱団を有する「栗友会」の音楽監督及び指揮者として活動。全日本合唱コンクールでは多くの金賞を受賞。'93年 同コンクールに出場した7つの合唱団全てが金賞受賞。他、スペインでのトロサ国際合唱コンクール'94等で、「栗友会」の合唱団 コーロ・カロスを率いてグランプリを受賞。 東京芸術大学、東京コンセルヴァトワール尚美講師。 |
|||||||||
|
|||||||||
終了 | おお し ま めいこ 大志万明子 氏 |
2004年 1月25日(日) pm1:30〜pm4:30 | 大阪音楽センター | ||||||
大志万明子 氏(声楽家) 東京芸術大学音楽学部声楽科卒業,同大学院オペラ科修了。芸大オペラでデビュー後,数々のオペラやコンサートに出演。二期会会員,日本オペラ協会会員として演奏活動を続けるかたわら,全日本合唱センターで発声講座の講師等を務める。全国各地の講習会においても,発声指導,歌唱指導指導法講習を行う。全日本合唱コンクールはじめ,様々なコンクールの審査員を務めるほか,小中学校の先生のために,児童・生徒の発声指導および先生方の声の健康を守るための指導も行っている。 |
|||||||||
|
|||||||||
終了 | たかしましょうじ 高嶋昌二 氏 |
2004年 2月29日(日) pm1:30〜pm4:30 | 大阪音楽センター | ||||||
高嶋昌二氏(大阪府立淀川工業高校グリークラブ指揮者) 大阪府立淀川工業高校国語科教諭、関西合唱連盟・大阪府合唱連盟理事。全日本合唱コンクール,NHK学校音楽コンクール全国大会に16回出場し、金賞7回、銀賞5回、関西合唱コンクール17年連続金賞受賞。 |
|||||||||
|
|||||||||
*第1回、第3回はpm12:30から譜読み練習をしますのでご参加ください。 *会費 1回券:2500円 通し券:7000円 |
|||||||||
|