機関紙「くれっせんど」より

2005年12月 538号〜541号       バックナンバー  現在

2005.12.22
No.0541
♪うたごえ喫茶♪ 楽しくアッという間の2時間でした(12/17土)
喫茶店「風と共に去りぬ」にて
 12月17日(土)森ノ宮の喫茶店「風と共に去りぬ」でのうたごえ喫茶は、外は寒いのに、店内はいっぱいのお客さんが、暖かい空気で満たしてくれました。「青い山脈」や「長崎の鐘」などなつかしい曲から、、童謡あり歌曲ありシャンソン、演歌まで次から次からリクエストは切れることがありませんでした。また、90才の女性を皮切りに、次々と前に出てマイクもないのにとてもよく通る声で歌ってくださるのです。私たち合唱団員も負けそう!
 香り高いコーヒーとサンドイッチに舌鼓を打ち、店長の渡辺さんという方のお人柄もゆかしく、あっという間の2時間。私たち団員も楽しく歌いまくり、笑いまくり、・・・久しぶりにスカッとしました。参加した人、バスのTさん、Iさん、Fさん、テノールのNさん、アルトのUさん、ソプラノのTさんと私でした。【アルト B】

2005.12.22
No.0541
うたいおさめ☆ごあんない(12/26月)大阪音楽センター2Fホール?
 本当にめまぐるしく駆け回った1年でしたね。定期演奏会、ステップコンサート、学校公演、うたごえ祭典、まだまだいっぱいいっぱいいろんなことがありました。みんなで力を合わせて頑張ってきたことを祝いたくさんの仲間と共ににぎやかにやりましょう。
12月26日(月) 午後7時〜 音楽センター2F
参加費 1,000円
担当 ポマト班、南班
内容 うたう会、ゲーム、オークション
オークションをします。おうちに眠っているものがあれば持ってきてきてね。
休んでいる人、研究生、特別団員の方にも声をかけ、たくさんの人に来てもらいましょう。

2005.12.22
No.0541
日曜講座 あとひとまわりの声かけと押さえの連絡を!
 大寒波到来の中、明日(12/23)第2回目の日曜講座が開催されます。今までの入金分が全て1〜2回の入金数と仮定すると、明日の入場予想枚数は80人が見込まれます。しかしあくまでほとんどの人が参加した場合の事です。この寒波で参加を見送る人も多い事でしょう。今まで券を広めた人の参加確認と当日まであきらめないで一人がひとりを連れてくる努力をしましょう。【アルト F】

2005.12.22
No.0541
ステップコンサート(12/11日)−南班−
 前回の反省をもとに練習を重ねてきました。毎週木曜日の班会の前に、日曜日に音楽センターで、12/4の合同練習会の後ホールで、と時間を見つけて取り組んできました。「あっ、この音取られへん」、「音下がってるで」、「テンポが遅くなるところがあるよ」と言いたい事を言い合いながら、また、テノールYさんのこまやかなアドバイスを受けながら、楽しくにぎやかにやってきました。
 そして発表当日、まだまだいっぱい不安を残しながらのリハーサル。伴奏をしてくださっている門さんに「音楽が流れていない」、「強弱をもっとつけて」、「アカペラの音が取れてない」、とアドバイスをもらい、「うわー、あかんやんこんなんでは」と思い、門さんにその気持ちを話すと、「あの時(ずっこけた時)からとっても上達しているから大丈夫よ」とやさしく励まされ、みんな胸を張って舞台に上がる事ができ、気持ちよく歌えました。とにかく合唱は楽しい。全体でも班でも多人数でも少人数でも一生懸命、楽しみながら歌のバリエーションを、歌唱力を高めていきたいと思っています。【南班 ソプラノ T】

2005.12.22
No.0541
獅子舞で9条の会結成の会に参加(21/17土)
 毎日寒い日が続きますが風邪などひいていませんか?この寒い中、12月17日(土)に昔合唱団で活動していたテノールのKさんの呼びかけで「笛の三村博さん」と枚方の南9条の会結成と文化の集いに、獅子舞で応援に行ってきました。会場に着くと、木造の建物で昭和の初めにタイムスリップしたような気がしました。こんな寒い中で人が集まるのかと心配でしたがフタを開けると会場はいっぱいでした。獅子舞から始まり、詩の朗読あり、合唱あり、歌の間奏の間に詩の朗読と歌に広がりがあって楽しかったです。難しい記念講演も「日本の農業問題と憲法」について話されました楽しい集いもあっという間に終わりました。参加者の中には僕が昔行っていたレストランのおかみさんもいて声をかけてくれたりして懐かしかったです。もっともっと憲法9条の輪を広げていく応援を皆でしていきましょう。I先生お疲れ様でした。【テノール T】

2005.12.5
冬期特別号
関西合唱団OBの方向けに発行しました。
もし、届かないようでしたら、こちらまでメールをお願いします。

2005.12.5
冬期特別号
ごあいさつ
 日に増し寒さがつのる季節となりました。皆様方にはますますご健勝のことと存じ上げます。いかがお過ごしでしょうか。 今年は、第70回定期演奏会をはじめ、憲法9条を守るコンサート、大阪北部のうたごえ祭典、被爆60周年も節目の今年、ニューヨークで行われた、NPT核不拡散条約会議のとりくみへの代表派遣、大阪での平和行進。そして広島で開催された日本のうたごえ祭典、その他多くの集会で演奏の機会を持って平和や暮らしを応援するうたごえを響かせてました。また、12月に行われる合唱団と第90期研究生が共同で行う「ステップコンサート」、2006年2月5日に行われる「大阪のうたごえ祭典」へむけて取り組みをすすめている真っ最中です。
 今、憲法9条改悪によって「戦争する国に変えられる」策動や年金改悪、増税など社会福祉の切り捨てなど国民に痛みを押しつけようとする悪政がますます進む中、それらをはね返す国民の運動を励ますうたごえを響かせていきたいと思います。これからも一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようよろしくお願いいたします。
2005年12月5日 【団長 吉岡 勝】

2005.12.5
冬期特別号
みんなで楽しめる「ステップコンサート」(12/11日)ドーンセンター  乞うご期待!!
 日ごとに寒くなってまいりました。いつもお世話になり、ありがとうございます。
 さて、今年研究生は90期を迎えています。メンバーは8人と少々少なめですが、多彩な年齢と個性を持った面々が集まり、毎週楽しく(時には厳しく?)歌っています。毎年この時期は修了演春会のご案内を差し上げる所ですが、今年はチョッと趣向を変えてみました。58年の歴史を持つ関西合唱団・初の試み、合唱団と研究生のジョイントコンサート「ステップコンサート」を行なうこととなりました。
 研究生は修了演奏会も兼ねています。合唱はもちろんのこと、ハンドベルでのクリスマスソングも猛特訓中!第1ステージでお楽しみいただけます。
 第2ステージは合唱団のステージ。「アニメメドレー」から始まり、おなじみのイタリア民謡や、「上を向いて歩こう」の男声合唱など、定期演奏会とは一味違った、明るく楽しい曲をご用意しています。日曜日の昼間(12月11日(日)・午後2時から)という設定も今までとチョッと違いますネ。(詳しくは同封のチラシをぜひ、ご覧下さい)
 2005年の最後の大舞台を成功させて1年を終わりたいと思っています。(でも、今、チケット組織が大ピンチ!!)団員一同、頑張ってはいますが、ぜひ皆様のお力もお借りできたらと思っております。暮れも押し迫ったお忙しい時期とは思いますが、お友達・ご家族をお誘い合わせの上、ぜひお越し下さい。心よりお待ちしております。
【組織委員会 ソプラノ Y】

2005.12.5
冬期特別号
日本のうたごえ祭典inひろしま2005(11/4金〜6日)の報告
 去る11月4日から6日に広島にて日本のうたごえ祭典が開催されました゜被爆60年に被爆地で開かれた祭典に参加し、平和を願う気持ちを新たに刻むことができました。
 合唱団は、1日目の合唱発表会(一般B)に参加し、被爆者の生き様を歌った外山雄三曲「炎の歌」より「鐘」と今年委嘱した安広真理曲「ひとつのピース」を歌い、引き続き第一位をいただくことができました。この日の夜は、 「ピースウェーブコンサート」で地元広島の人たちや京都、北海道の人とともに「炎の歌」全曲演奏に参加しました。
 翌日夕方に原爆ドーム前の元安川川岸で行われた野外コンサート「いのちのハーモニー」は幻想的な雰囲気の中、この地で亡くなった多くの人々に心を寄せる印象深いコンサートとなりました。
 最終日の大音楽会では、800人で歌う大合唱に参加。最後の広島から世界に発信する 「ねがい」は中学生も参加し感動的でした。この場面は翌日朝のNHKニュースで五分間放映されました。広島の感動とそこで感じた重い責任はいまも心に残っています。核兵器廃絶と戦争の防止のために歌い行動し続けていきたいと思います。
【演奏教育部長 テノール Y】

2005.12.5
冬期特別号
日曜講座の呼びかけ(12/23金・3/12日)
 うたごえ内の世界しか知らない団員にとって日曜講座は合唱に必要な基本的なテクニックは勿論の事、合唱つくり、歌い手の気持ちの引き出し方・指揮者による音楽の捉え方・表現方法の違いなど毎回目から鱗が落ちる講習です。今回の日曜講座講師陣は日本の合唱界トップリーダーの一人であるプロ合唱界最高峰の東京混声合唱団常任指揮者で北欧合唱の第一人者の松原千振先生です。クリスマスにちなんだ世界の合唱曲を指導頂きます。もう一名の大阪音楽大学の里井宏次先生は室内混声合唱団“ザ・タロー・シンガーズ”の常任指揮者で合唱に求められる声をテーマに指導頂きます。是非参加して頂ければ合唱の魅力が増すと思います。沢山のご参加をお待ちしております。
●第2回 12月23日(金)
 講師 松原千振先生
 場所 総合生涯学習センター
     第一研修室(大阪駅前第2ビル5階)

●第3回 3月12日(日)
 講師 里井宏次先生
 場所 城北市民学習センター(地下峡谷町線関目高殿)
 各時間 12時30分から16時30分まで

【創造教育委員長 バス Y】

2005.12.5
冬期特別号
関西合唱団2005年冬季カンパのお願い
 日ごと寒さの増していくこのごろですが、皆様方にはますますご健勝のことと存じ上げます。また、本団に対するご支援、ご協力に対し心よりお礼申し上げます。
 今年は、第70回定期演奏会をはじめ、憲法第9条を守るコンサート、大阪北部祭典コンサート、被爆60年という節目の年に広島で開催された日本のうたごえ祭典、その他多くの集会で演奏の機会をもって、平和のうたごえを響かせてきました。 そして今月12月11日には、府立ドーンセンターにおいて関西合唱団始まって以来?の団・研究生(第90期生)ジョイントコンサート、さらに来年1月には、音楽・9条の会コンサート、2月には大阪のうたごえ祭典等の取り組みがあり、日々これらの成功を目指して活動しております。今、日本国憲法第9条改悪の策動や、社会福祉の度重なる切り捨てなど国民に痛みを押しつける悪政がますます進む中、それらをはね返す国民の運動をはげますうたごえも、大きくしていくことが求められています。
 このためには、どうしても財政的な保証が必要であり、この冬もみなさまにご援助をお願いしなければなりません。
 日々の生活は、ますます厳しいものがありますが、暖かいご支援・ご協力を何卒よろしくお願いいたします。

2005年12月    関西合唱団 TEL06−6962−5482
           〒536−0014 大阪市城東区鴫野5−17−26
 カンパ受付先
  (銀行振込)関西アーバン銀行鴫野支店 普通 574922 吉岡 勝
  (郵便旅込)○○九五〇−六―四五〇二九 関西合唱団

2005.12.5
冬期特別号
大阪のうたごえ祭典(2006/2/6日)吹田メイシアター大ホール
2006年2月6日(日) 吹田メイシアター大ホール
コンサートT 開場12:00 開演12:30
コンサートU 開場15:15 開演15:45

OBの皆様のご参加、よろしくお願いします。合唱への参加も是非ともよろしくお願いします。
「地底の歌」募集中!その他も!
1月15日(日)の全体合同練習のお知らせ
中央区民センター 9:30〜17:00
吹田市立目俵体育館 9:00〜12:00
大阪グリーン会館 13:00〜17:00
詳しい時間割は後日お知らせします。

2005.12.5
冬期特別号
2006年 うたごえの日程表
1/9(月・祝) 大阪のうたごえ祭典第9回実行委員会
 /15(日)  大阪のうたごえ祭典・全体練習&リハーサル
2/ 4(土)  大阪のうたごえ祭典リハーサル(吹田メイシアター)
 / 5(日)  大阪のうたごえ祭典“ひとつのピース”(吹田メイシアター)
 /11(土)  日本のうたごえ全国協議会総会(滋賀県)
 /12(日)      同上
 /18(日)  コール大東・15周年コンサート(クレオ大阪東)
 /26(日)  和泉愛と平和のコンサート(弥生の風ホール)
 /26(日)  関西アコーディオンクラブ・アコーディオンコンサート(クレオ大阪東)
3/ 5(日)  大阪のうたごえ協議会総会(音楽センター)

2005.12.15
No.0540
ステップコンサート(12/11日)ドーンセンター
300人のお客さんが来てくださいました!
●団員の人の企画に乗っている感じがした。ありがとうございました。【ワシ】
●うたごえっていいもんやと思った。【てんねん】
●歌詞忘れたところもあったけど楽しかったです。【まんてん】
●ありがとうございました!あとはバスIさん次第です。【たこにゅー】
●アルトOさんの紹介で研究生になった。今年、介護福祉士を取った。声をしっかり出せるようになり、自信につながった。これからも歌い続けたい。【ジョーダン】
●ここ2,3日、食事がのどを通らなかった。終わって虚脱状態が続いている。終わってもどこかで歌い続けたい。ここで歌う?親の介護あるので田舎に帰らないといけない。ここまでこれたこと、すごく嬉しい。【そめちゃん】
●最後まで思いきって歌えたが緊張した。90期でうたえてよかった!郵便のうたごえでもがんばっていきたい。うたう楽しさをこれからも追求していきたい。【チャーリー】
●シングアルト、ガチガチだった。ハンドベルから少し余裕も出てきた。研究生の歌は楽しんで歌うことができた。【チャコちゃん】

2005.12.15
No.0540
ステップコンサート(12/11日)ドーンセンター
300人のお客さんが来てくださいました!
 総勢30余人、ものすごいにぎやかさでした。研究生、団員、元団員の方も参加して、アルトSさんの司会もメリハリ良く、全員が一人ひとり発言しました。印象に残ったこと、次に書きます。
●客席が7割ほど埋まり、よかった。(研究生が150以上、券を広めたことは大きかった)
●聴衆参加のやり方が良かった。看板もキレイだった。
●楽しく歌えた。
●ハンドベルがうまくいって良かった。(研究生、担当者共)
●研究生の人は歌がとてもうまいので、ぜひ入団して欲しい。
●研究生の人にこれは終わりではなく、ここから始まるのだと思って歩んで欲しい。
●歌詞が怪しい人がいた。(サア、だれでしょう?)
 など、など・・・お料理も美味しく、ワハハと笑ってビールもグングン進みました。【アルト B】

2005.12.15
No.0540
「ねがい」をNHKで放映!
 12月18日(日)午後2時25分からNHKワールドスペシャルで「世界に広がる平和の歌」というタイトルで、「ねがい」の番組が29分間放映されることが決まりました。
 今回の番組では11月6日に開催された「日本のうたごえ祭典inひろしま」の大音楽会<ヒューマンフェスタ>の映像も使用されるそうです。

 祭典翌日の朝のNHKニュースで放映された模様を見て、という記事が、生命保険・損害保険の業界紙『保険毎日新聞』12月7日号のコラム「世界をめぐる『ねがい』」とのタイトルで書かれていました。
 こうした機会をうたごえを広げるチャンスにしたいものです。サークルのメンバーやまわりの人にお知らせして、いっぱい宣伝してください。その話題の中で安広真理作品集も広げましょう。【テノール Y】

2005.12.08
No.0539
ステップコンサート(12/11日)ドーンセンター
ステキな一日となりますように!
●団研合同はムチャクチャ緊張します。するなといわれても【ソプラノ M】
●ちゃんと歌えるのか不安でいっぱいですが本番は笑顔でせいいっぱい歌おうと思っています。【ソプラノ Y】
●合唱団員の人たちの中で、いきなり「研究生のみで歌って」と言われた時のドッキリ。胸ドキドキ!!本番になったらどうだろう。どうしたら落ち着けるのかな?【ソプラノ I】
●団研合同の歌を覚えるのが大変やった・・・。高い音とか静かに歌うところとかすごく大変でした。でも本番では気を付けて、おもいっきり歌ってがんばります。【ソプラノ I】
●あと○日まと○日と緊張して日々過ごしています。歌詞を忘れないかな。声はちゃんと出るのかな。【アルト K】
●体調崩しましてどうなるかと思いました。舞台に立ててうれしいです。【アルト K】

2005.12.08
No.0539
無理しないで、ベストコンディションで!
 12月5日(月)、午後7時から8時40分まで、最後の団研合同練習が行われました。「みんなのうた」「TANE」「ウィーンわが夢のまち」を練習しました。また、女性小編成による「携帯切らなきゃお仕置きよ」、南班の「ダニーボーイ」「ずいずいずっころばし」の演奏もありました。9時までの20分は合唱団のみの練習を行いました。
 研究生の皆さんも本当にお疲れ様です。団研合同以外は、ハンドベルの練習をしたり、歌の練習をしたり、担当者も熱心で、講師のソプラノKさんなんかお母さんのようで、子ども達が立派に旅立てるよう。あれやこれやと甲斐甲斐しく世話をやいておられるような感じがします。
 チケットも目標の150枚を8人で頑張っていて、達成しそう、いや超過しそうな勢いで・・・負けてしまいますネ。コンサートまで後3日。歌い手もお客さんもみんな手をつないで、仲良く楽しくステキなコンサートになるといいですね。無理しないでベストコンディションでネ。【アルト Y】

2005.12.08
No.0539
大阪のうたごえ祭典全体合同練習(12/4日)
 生憎の雨となり、寒い一日となりましたが、中央区民センター中央青年センター、中央会館の3つの会場に分かれ、各部隊ごと、1時間ほどの練習が早朝より夜の9時まで行われました。
 合唱団の基本型(平和の歌、祭典合唱団)に加え、教育の舞台に出たり、女性の舞台に出たりと、本当にお疲れ様でした。きたえー班の皆さんはその上に、ずっとコーヒーを売り続けられたのですから、特にお疲れだったに違いありません。1時間はアッという間で、音がよくわからないまま終わったところもありました。祭典合唱団指揮の伊藤先生は都合が悪くなり、鈴木奈香子先生に練習も本番も指揮していただくことになりました。休憩のない2時間たっぷりの練習は「日曜講座」のようで、集中した楽しいものとなり、勉強になりました。【アルト Y】

2005.12.01
No.0538
ステップコンサート(12/11日)ドーンセンターまで、あと10日
研究生一人ひとり、すごく頑張っています!
 ステップコンサートに向けて仕上がりも順調といいたいところですが、体調を崩す人もいて少し心配ですが・・・研究生ひとりひとりすごく頑張っています。11月27日(日)には特別練習リハーサルを行いました。午前中はシングアウトとハンドベルの練習をし、昼から合唱の練習をしました。その後、舞台監督コンビのバスYさん、テノールYさんも来られ、動きを確認、通しリハーサルを見てもらいました。いろんなアドバイスをもらいましたが、「こんなんやったら当日来ない」「友達も一杯来るから恥ずかしい」等の声も上がりましたが、お客さんに見てもらうためには動作もオーバーにすることや、メリハリのある演奏をしないと行けないということが(少しは?)わかった気がします。一番心配なハンドベル、「本番まで間がないのにどうするの?」と緊張感漂う研究生たちですが、団研合同練習の前後を使って練習に励んでします。(ここでも人数が揃わないのがネックになっています)
 組織の方でも10月より目標の150枚に向けて個々人の頑張りもありますが、研究生組織委員長の声かけによる「宣伝に行けるところないかな?」「電話かけもしてみない?」で積極的に動いています。宣伝に複数で行ったり、2OR1人になっても「”来ていいよ”と言ってくれるんだから行かなかったらもったいない」と言って出かけています。(団から行く人も多少有り)研究生の中でもしんどい人もいますが、みんなで目標150やりきろうという姿勢がすごく見られます。現在128枚!
 残り少ない日数ですが、ひとりでも多くの人たちに私たちの演奏を聴きに来てもらえるよう共に頑張りましょう。【研究生担当 アルト S】

2005.12.01
No.0538
ステップコンサート(12/11日)を間近にして
 12月になりました。ステップコンサートまで後10日となりました。チケットをひろめたり、歌の練習と、今が一番大変なときだと思います。月曜日の練習は人が少なく(34名)、本番が近いのにこんなんでいいの?緊張感がない!責任感がない!と指摘がありました。そして次の日の木曜日(今日)は早くから全員揃って練習しよう!あと3回、覚えてしっかり練習しようとの声かけがありました。また、研究生は北部祭典の頃からチケット売りをされていますが、チケットの伸びがもひとつの合唱団は大丈夫ですかとの心配もあったようです。前号の「くれっせんど」で研究生と団員が共同で作り上げる初のコンサートと書いておられましたが、(テノールYさん)共同といえどコンサートにかける思いはヒョッとしたら研究生の方が熱いのでは・・・と思ったりしています。組織も歌も遅れがちな私ですが、研究生の頃を思い出し頑張ろうと思います。【アルト Y】

2005.12.01
No.0538
班で楽しくカンパ活動をやりませんか?
 ステップコンサートに向けて仕上がりも順調といいたいところですが、体調を崩す人もいて少し心配ですが・・・研究生ひとりひとりすごく頑張っています。11月27日(日)には特別練習リハーサルを行いました。午前中はシングアウトとハンドベルの練習をし、昼から合唱の練習をしました。その後、舞台監督コンビのバスYさん、テノールYさんも来られ、動きを確認、通しリハーサルを見てもらいました。いろんなアドバイスをもらいましたが、「こんなんやったら当日来ない」「友達も一杯来るから恥ずかしい」等の声も上がりましたが、お客さんに見てもらうためには動作もオーバーにすることや、メリハリのある演奏をしないと行けないということが(少しは?)わかった気がします。一番心配なハンドベル、「本番まで間がないのにどうするの?」と緊張感漂う研究生たちですが、団研合同練習の前後を使って練習に励んでします。(ここでも人数が揃わないのがネックになっています)
 組織の方でも10月より目標の150枚に向けて個々人の頑張りもありますが、研究生組織委員長の声かけによる「宣伝に行けるところないかな?」「電話かけもしてみない?」で積極的に動いています。宣伝に複数で行ったり、2OR1人になっても「”来ていいよ”と言ってくれるんだから行かなかったらもったいない」と言って出かけています。(団から行く人も多少有り)研究生の中でもしんどい人もいますが、みんなで目標150やりきろうという姿勢がすごく見られます。現在128枚!
 残り少ない日数ですが、ひとりでも多くの人たちに私たちの演奏を聴きに来てもらえるよう共に頑張りましょう。。【研究生担当 アルト S】