日曜講座のご案内

2004年度 日曜講座のご案内

   日曜講座のバックナンバー

終了 い とう みつこ
伊藤光子 氏
2004月12日(日)  pm1:30〜pm4:30 クレオ大阪西 多目的ホール
いつまでも魅力ある声づくりのために 伊藤光子氏(声楽家、関西合唱連盟副理事長)
桐朋学園音大、東京声専オペラ科、二期会研究生に学ぶ。畑中良輔、畑中更代予、マリゴ・ポーラ、マンフレット・グルリット諸氏に師事。オペラ、日本歌曲リサイタル等多数出演。全日本合唱コンクール、おかあさん全国大会等15回出場、栗東カレンヂュラ、彦根水すましグランプリ受賞。NHKコンクール審査員。関西合唱連盟副理事長、滋賀県合唱連盟理事長。二期会(東京)会員。

終了 あさ い けいいち
浅井敬壹 氏
2005年 123日(日)  pm1:30〜pm4:30 大阪グリーン会館
名指揮者による合唱講座T 浅井敬壹氏(京都エコー常任指揮者、全日本合唱連盟副理事長)
全日本合唱連盟副理事長。全日本合唱連盟関西支部支部長。京都府合唱連盟理事長。日本合唱指揮者協会会員。住友金属混声合唱団音楽監督・首席指揮者。同志社混声合唱団こまくさ音楽総監督。大阪大学男声合唱団技術顧問。女声合唱団かがやき顧問。NHK京都文化センター講師。合唱団京都エコー団長・音楽総監督・常任指揮者。個人賞に、京都市民文化活動に対する感謝状('68)、コンクール大賞受賞指揮者賞としてのコーラス・オブ・ザ・ワールド賞(世界一周航空券/'82)、全日本合唱コンクール10年連続金賞受賞指揮者特別表彰('89)、藤堂音楽賞('90)、京都市芸術功労賞('91)。

終了 まつばら ちふる
松原千振
 氏
2005年 2日(日)  pm1:30〜pm4:30 大阪グリーン会館
名指揮者による合唱講座U 松原千振氏(合唱指揮者、東京混声合唱団常任指揮者)
1951年生まれ。国立音楽大学、シベリウスアカデミーに学び、合唱指揮のマスタークラスを卒業した。ハンガリーのコダーイインスティチュートにて合唱指揮を学び、フランスのソレム修道院でグレゴリオ聖歌を修めた。E.エーリクソン、D.O.ステーンルンドに師事した。1978年より、ヘルシンキ大学男声合唱団第2指揮者・フィンランド放送合唱団の団員兼指揮者・タピオラ少年少女合唱団副指揮者を歴任。また、エストニアフィルハーモニー合唱団、リトアニア放送合唱団などの主席客演指揮者を務める。東京混声合唱団常任指揮者。

*第2回、第3回はpm12:30から譜読み練習をしますのでご参加ください。
*会費  1回券:2500円   通し券:7000円